畳屋たみちゃんの風あなたのたみちゃん。 |
たみちゃんフリートーク ( 犬 闘病 愛犬 最期 )
お久しぶりの【畳屋たみちゃん】です。
みなさん、お元気でしたか?
ヒマリンは相変わらず元気で投稿。
うんうん♪ナニよりです。
さて、たみちゃんはご無沙汰のあいだ、
愛犬ゆりちゃんと最期の時に向かって、
お互いに頑張っていました。
本日、6月27日(月)午後6時20分。
愛犬ゆりちゃんは13歳と4ヶ月の生涯を終えました。
私達にとって、かけがいのない愛らしい家族の一員でした。
「たかがワンコの死なんて・・・・」と、
お叱りを受けるかもしれませんが、
たみちゃん、悲しいです。
でも、たみちゃんのできるだけ一生懸命に看ました。
約1週間ほど呼吸困難で苦しみましたが、
自宅でたみちゃんがおテテをにぎりしめ、
「ゆりちゃーん、ありがとう♪」
「ゆりちゃーん、ネンネンねぇー♪」と声を掛け、
彼女は苦しい細い呼吸を繰り返し、
頭を上下に弱々しく振りながら、
13歳の生涯を終えました。
たみちゃんが気弱になって悩んだとき
適切なアドバイスを下さった「サンリッチ・レモン」の滝崎さん、
ココロ強かったです。
ありがとう。
お世話になりました。
今日ひとばんお別れをして、明日の午後に荼毘にふします。
写真は安らかに永眠した最期のゆりちゃんです。
たみちゃんお手製の「おくるみ」を着せ掛けてあげました。
不器用なたみちゃんが「もしも」の時の為に作っておいたものです。
準備しすぎかな・・・。
by-悲しみの畳屋たみちゃん。
たみちゃん さん
2011年06月29日 19時04分
サンリッチレモンさん。
コメント有難うございます。
そして、先ほどはお暑い中をご丁寧に
ご挨拶に来ていただき感謝申し上げます。
ひまわり。
大好きな花。
座間市の花ですね。
この花には「希望」が感じられます。
太陽に向かって明るく咲き誇る。
心が慰められます。
愛犬ゆりちゃんの遺影に手向けました。
やさしい言葉にやっぱりポロン♪と涙がこぼれましたが、
この向日葵のように元気になります!
ありがとう。
by-たみちゃん。
サンリッチレモン さん
2011年06月28日 23時57分
この度のゆりちゃんの訃報、びっくりしました。
本当に残念です。
心よりご冥福をお祈りいたします。
看病も大変だった事と思います。
お疲れ様でした。
でも最後の大事な時間を一緒に過ごせて、
いろいろ面倒を見てもらってゆりちゃんも幸せでしたね。
うちは大型犬で、老後の介護が大変と心配していましたが、
その日の朝まで自分で歩いていて夜になくなりました。
あっけなく逝った分、何の準備もなく、おくるみなんて考えもしませんでした。
かわいいお手製のおくるみで旅立てたことをゆりちゃんも喜んでますよね。きっと。。。
今度、愛犬思い出話で盛り上がりましょう!
たみちゃん さん
2011年06月28日 09時21分
ヒマリン・・・ありがとう。
「娘犬」。
そうですね。
子供の居ない私たちにとってみれば、
「娘犬」のようなものでした。
ところで、
結構悲しくて困っちゃうナー。
たみの目に涙。
今、横に居るゆりちゃんを眺めつつ、
涙と鼻水が止まりましぇん。
まぁ、思いっきり泣いて、
明日からは又、
お調子者のたみちゃんに戻ります。
ハイ!
ありがとねーヒマリン!
by-たみちゃん。
ひまりん さん
2011年06月28日 00時13分
慎んで娘犬ゆりちゃんのご冥福をお祈りいたします。
畳屋たみちゃん
畳屋「たみちゃん」の日常語録