畳屋たみちゃんの風あなたのたみちゃん。 |
Women
皆さんのお宅には
昔着ていて、今入らなくなってしまった
服が有りますか?
どこのお宅にも一枚か二枚は有ると思いますが・・。
私の家のタンスやクローゼットの中身は
この「小さくなった服」が全体の70%位を
占めています。
ほとんど場所ふさぎでスペースが
ムダなのですが、なかなか捨てられない。
なぜ、捨てられないかと言うと
お金を出して買ったのだし、
もったいないから。
そして、「またいつか!きっと着れるようになる」
そう思っているから。
最近、そんな日はもう来ないような気がする。
いや、来ない!と断言したほうが
いいのかもしれない。
ひとつ肝心な事に気が付いた。
「服は小さくなっていない」という事。
7号サイズは13年経った今でも7号だし、
9号は9号のままだ。
小さくなったのは服ではなくて
私が「大きく」なったのだと・・・(涙)
tami3 さん
2006年02月16日 17時43分
ヘロヘロさん&zamataroさん。
んー、味わいのあるコメントサンキューです。
zamataroさんの厳しい日常、 ヘロヘロさんの不経済な(大きなお世話!)日常、共に同感です。
ヘロヘロ さん
2006年02月16日 01時16分
私の場合は、礼服です。買った当時
将来体が大きくなっても大丈夫!!
のアジャスタ-付きを買っているのですが
結婚式や葬式があるたびに新調しなくてはなりません。
zamataro さん
2006年02月15日 16時46分
おいらが靴を磨いていると どこかで見たトレーナーの
切れ端が・・・気に入っていても古いものはすぐに捨てられます・・そのうちオイラも捨てられるかも。
畳屋たみちゃん
畳屋「たみちゃん」の日常語録