私のまちにホタルをとばそう! 座間のホタルを守る会いっぺい窪緑地を守る会 わさび田クラブ 目久尻川ふるさとネットワーク |
栗原遊水地 栗原ビオトープ
190117thu栗原遊水地栗原ビオトープ
1月17日今年最初の栗原ビオトープ作業を行いました。
水路下流部の環境が変わったためか、水路内に緑色広がっていました。アオミドロと思われる水草が大量に繁茂していました。あまり増えると困るので様子を見るつもりです。上流ではまったく見られなかった藻類ですが、有機物が増えるのは歓迎です。カワニナにもいいえさ場になるかも知れません。 今日の作業は、クレソン田の整備拡張と水路に被る太い枝の剪定処理です。クレソン田は、四つ手鍬で栗石を掘り起こし作業を行い、仕上げは次回になりますが、浅い水面が広がる予定です。前回植えたクレソンは順調に広がっています。(参加者4名) ナ
県立谷戸山公園のホタル
190111fri谷戸山公園ホタル水路作業南谷戸棚田
1月11日㈮ 今日は少し暖かくなり助かりました。8名参加。 南谷戸の田んぼに入り、水路途中と中の田んぼ末端に水溜まりを作る作業を前半行いました。力仕事は暖かくなります。後半は水路に打つ杭を南の雑木林に入って(里山保全隊が間伐した枝がある)杭づくりを行いました。これも力仕事で身体が暖かくなりました。 雑木林にはジャノヒゲ(龍のヒゲとも言う)、野鳥のジョウビタキは午後に撮影したものです。 なお、次回予定の1/25(金)は、私の都合で休みに致しました。 ワ
メンバーリスト
座間市内ホタル生息地の保全活動
会員申し込み・お問い合わせは 事務局へ 046-254-6606 脇田
情報・写真等の提供blog担当へ VZQ03016@nifty.com