200317tue目久尻川」いきものしらべ
3月17日㈫目久尻川生き物調べ アブラハヤ メダカ
気温13度、水温14度。時々薄日が差しものの冬のような寒い調査日となりました。 参加者は坂井、松岡、並木の3名でした。松岡さんは足場の悪い川には入らず上からの観察です。 魚はアブラハヤ(小)、メダカ(3+1)、そのほかにスジエビ、ヌマエビ、モノアラガイが確認されました。植物ではクレソン群落VSアマゾンチドメグサの群落の勢力争いが見られ、菜の花が真っ盛り、所々にセリも頑張っていました。 まだ、早春の川で魚は少ないもののエビは沢山いました。来月以降は徐々に魚も増えてくると思います。 ナ
200317tue目久尻川いきものしらべ 若宮橋下
200317tue目久尻川いきものしらべ 若宮橋
200317tue目久尻川いきものしらべ 三叉橋
200317tue目久尻川いきものしらべ 三叉橋
200317tue目久尻川いきものしらべ 上流 宮居橋
200317tue目久尻川いきものしらべ 橋場橋
200317tue目久尻川いきものしらべ 橋場橋
200317tue目久尻川いきものしらべ 竹橋
200317tue目久尻川いきものしらべ 竹橋下
200317tue目久尻川いきものしらべ 竹橋下流
200317tue目久尻川いきものしらべ 竹橋下流
200317tue目久尻川いきものしらべ 龍蔵橋
200317tue目久尻川いきものしらべ 龍蔵橋
200317tue目久尻川いきものしらべ 親水公園
200317tue目久尻川いきものしらべ 親水公園
200317tue目久尻川いきものしらべ親水公園
200317tue目久尻川いきものしらべ 親水公園斜面緑地法面補強工事
200317tue目久尻川いきものしらべ
200317tue目久尻川いきものしらべ アブラハヤ
200317tue目久尻川いきものしらべ メダカ
200317tue目久尻川いきものしらべ メダカ
200317tue目久尻川いきものしらべ スジエビ
200317tue目久尻川いきものしらべ スジエビ ヌマエビ
200317tue目久尻川いきものしらべ モノアラガイ
200317tue目久尻川いきものしらべ アマゾンチドメグサの群落
200317tue目久尻川いきものしらべ クレソンのロゼット
200317tue目久尻川いきものしらべセリの群落
200317tue目久尻川いきものしらべ 菜の花
200317tue目久尻川いきものしらべ 石の裏に付くヒゲナガカワトビケラ
目久尻川生き物調べ
目久尻川生き物調べ
目久尻川生き物調べ
目久尻川生き物調べ