200421tue目久尻川いきものしらべ
4月21日㈫
今年2回目の生き物調査。気温21度、水温18.5度。参加者坂井、松岡、並木の3名。 4月18日の大雨、20日の雨が続き川はすっかりフラッシュ効果できれいになり、初夏のような日差しもあって暖かな調査日でした。 増水の直後でしたが、先月に比べエビ類が大幅に増え、アブラハヤも10cmを超えるものが出現、大きなドジョウを最下流で捕獲、メダカ、カワニナが増えてきているのも楽しい変化です。 魚類 アブラハヤ大小、アユ少数、メダカ10匹位、ドジョウ(大)1 その他 スジエビ無数、ヌマエビ少数、ザリガニ10匹以上、カワニナ10位、ハグロトンボのヤゴ多数、オニヤンマのヤゴ?1 ナ
200421tue目久尻川いきものしらべ アブラハヤ
200421tue目久尻川いきものしらべ アブラハヤ
200421tue目久尻川いきものしらべ アマゾンチドメグサ
200421tue目久尻川いきものしらべ オニヤンマヤゴ
200421tue目久尻川いきものしらべ カワニナ
200421tue目久尻川いきものしらべ カワニナ
200421tue目久尻川いきものしらべ コオニヤンマヤゴ
200421tue目久尻川いきものしらべ ザリガニ
200421tue目久尻川いきものしらべ スジエビ
200421tue目久尻川いきものしらべ ドジョウ
200421tue目久尻川いきものしらべ ハグロトンボヤゴ
200421tue目久尻川いきものしらべ ハグロトンボヤゴ
200421tue目久尻川いきものしらべ ヒゲナガトビケラ
200421tue目久尻川いきものしらべ メダカメス
200421tue目久尻川いきものしらべ メダカ
200421tue目久尻川いきものしらべ メダカ
200421tue目久尻川いきものしらべ モクズガニ脱皮
200421tue目久尻川いきものしらべ コガモ
200421tue目久尻川いきものしらべ
200421tue目久尻川いきものしらべ 若宮橋
200421tue目久尻川いきものしらべ
200421tue目久尻川いきものしらべ 三叉橋
200421tue目久尻川いきものしらべ 橋場橋
200421tue目久尻川いきものしらべ 竹橋
200421tue目久尻川いきものしらべ 竹橋
200421tue目久尻川いきものしらべ 巡礼橋
200421tue目久尻川いきものしらべ 巡礼橋下流
200421tue目久尻川いきものしらべ 親水公園
200421tue目久尻川いきものしらべ 親水公園
200421tue目久尻川いきものしらべ 親水公園
200421tue目久尻川いきものしらべ 親水公園
200421tue目久尻川いきものしらべ 寒川橋
200421tue目久尻川いきものしらべ 寒川橋下流
200421tue目久尻川いきものしらべ 橋場橋
200421tue目久尻川いきものしらべ 三叉橋
200421tue目久尻川いきものしらべ 宮居橋
200421tue目久尻川いきものしらべ 三叉橋