スタッフ日記 ( 社員研修 沖縄 首里 ひめゆり )
どーも!先日、社員研修で沖縄に行ってきました。何?何の研修かって?しいて言うなら環境かな(笑集合時間が早かったので前日ほとんど寝ずに相模大野のバス乗り場に集合Zzz...AM6:00前に羽田に着きバスの中では爆睡中!羽田に着くとみんなもテンション上がってきたみたいでこれから搭乗のスナップです!
見よ研修前の谷口くんの緊張のスマイルを!行ってきます!
那覇に到着後みんなでひめゆりに向かいました。初のひめゆりだったので色々と見てまわりました。高校の修学旅行で広島の原爆ドームなどを見学した時のような感じで戦争の恐ろしさと現在の豊かさに痛感させられました。世の中は景気のの話しばかりですけど・・生きる大切さ命の重さに分かってると思っていましたが考えさせられました。
その後洞窟のある『玉泉洞』を見学お昼を食べる前に沖縄の民族舞踊『エイサー』を見ました。大きな太鼓もぐるん、ぐるん振り回してかなり楽しげでした!