スタッフ日記 ( 夏 夏休み 造形 )
どーも!今回は夏休みの出来事を書きまーす。奥さんのの実家が静岡と言う事で少し足を伸ばして磐田市の方にある『新造形創造館』に行ってきました。
中庭に色んな形の造形物があり子供たちの創造力ゆたかなデザインが色々と展示してあり、当日も地元の子供たちが (たぶんですが)4日間コースの手作りのシルバー系? (ちょっと自信ないが)作業場で物作りをしてるのを見学させてもらい、その後数時間で出来る体験コースがあったのでそれにチャレンジしてみました。
オブジェと一緒にポーズをするボルビック好きな息子☆
カラフルな石でキーホルダーやブローチなどが作れます。僕はキーホルダーにチャレンジ!
見本のデザイン画です最初に2種類ある専用のボードを選び(白とクリアータイプが選べる)白を選択!とりあえずボードの上に自分の好きな感じで乗せて行きます。乗せおわたら用紙に色鉛筆でデッサンをします。(デッサンヤバい)
そのやばいデッサンがコチラ!ほら!やばいでしょ!まーとりあえずデッサンが出来たのでボードにのり付けして準備完了です。これを焼く?温める?かしてストーンが程よく溶けて形となります。(-∧-;) ナム
完成はこちら!
ピンボケ写真で ビミョーーー です(笑)