みどりとさくらの街さがみ野花いっぱいの街 |
前田バティシエのブログ
桜のクレーム(プリン)と桜のマカロンです。
プリンは生クリームとバターを使用した濃厚なものです。 マカロンのサンドにはバタークリーム使用です。
プリンが300円。マカロンの桜の形したのが800円。マカロン(丸 が一個150円です。
しちりん さん
2013年03月10日 22時32分
月1回ほどの利用でしたが、いつも美味しく頂いていました。
是非ともまた食べたいと思うのですが、閉店時の張り紙には移転先などの情報もなく、現在どこで活躍をしているのか分かりません。
移転先など、どなたかご存知の方がいましたら教えてください。
のほほ さん
2012年07月06日 00時11分
もう、ここが生きているか判りませんが……
先日、半月ぶりにお店に伺って、閉店を知りとてもショックでした。
まさか、ラ・クレムさんが無くなってしまうなんて思ってもいませんでした。
私も娘も、こちらのケーキが大好きだったので、残念の一語に尽きます。
都会のお店でも、こちらのケーキほどの物は、なかなか巡り合う事が出来ないと思います。
どのような理由でお店を畳むに至ったかは判りませんが、またいつかラ・クレムさんのケーキを食べる日が来ることを願って止みません。
今まで美味しいケーキをありがとうございました。
J&Y さん
2011年10月08日 15時56分
高いのに、胸焼けして気持ち悪くなった。
MIZUSA さん
2010年07月06日 15時38分
こちらは前ちゃんのブログであっているのかな??お久しぶりです、MIZUSAです。
私の事わかるかなぁ~
昨日ね、義明から前ちゃんがお店OPENしたって教えてくれて、早速調べてみたら、このブログにヒットしちゃった。
すごいね!!本当におめでとう★
食ベログ見ていたら、めっちゃ美味しそうなものばかりだね★
前ちゃんのお手製ケーキや「試作品だけど」って持ってきてくれたマカロン。。
とんでもなく美味しかったから、
お店に並んである子たちも、きっとどれも素敵なお菓子なんだろうね。
今私もやっとこさオーブンレンジを購入して、ちょこちょこ活用しているんだけど、
前ちゃんのようなプロの味とは大違いだよ。
早くお店に行きたいと思います★
本当におめでとう!!
忙しいと思うけど、がんばってね★
前ちゃん&あやちゃんにあえる日を楽しみにしてます!
MIZUSA
前田バティシエのブログ
グレープフルーツ オリーブオイルフロマージュブラン
(フレッシュチーズ)乳酸菌の組み合わせ。
3つの素材に共通した渋味を乳酸菌がやわらげ
、
爽やかかつフレッシュ、それでいて複雑な味わいを奏でます。
前田バティシエのブログ
桜祭りに出す予定のケーキです。名前はサクラです。
クリームチーズをふんだんに使った焼きチーズ
ケーキ。純生クリームにホワイトチョコを加え更に濃厚な
味わいに。ほんのり加えた桜のエキスが爽やかな香りと
酸味をかもしだし、上に飾った桜の葉の塩みがアクセント
前田バティシエのブログ
前田バティシエのブログ
前田バティシエのブログ
みどりとさくらの街さがみ野に新しい仲間が加わりました。
前田 知則さん パテェシエです。
3月オープン予定
『パティスリー ラ クレム』
皆さん是非 ご期待ください
そして 是非 ご利用してくださいね・・・・・・
canpapa