畳屋たみちゃんの風あなたのたみちゃん。 |
あぁー初体験! ( 薫くみこ 絵本作家 児童文学 オブジェ 作品 )
座間市在住の絵本・児童文学作家の
薫くみこ先生が初ブログデビューしました。
多くのファンの声にお応えして
新作発表や制作上の裏話も公開中!
ぜひご覧ください。
【2005年のコラボ展覧会画像を紹介】
箱根在住の写真家遠藤桂氏との二人展
「『あの日の風が吹いているから』
薫くみこ×遠藤桂 Hundred展」
-なるものを憧れの箱根ホテルで
やらせていただいたのです。
全部手作り。お金はないけど、
私にはお日さま級にあったかい友達がいて!
もう、それだけで出来上がった
幸せな展覧会でした。
薫くみこ作品は本という形をとって
100冊(海外版、アンソロジーも含む)を発表されています。
新作にも意欲満々!
視覚的イメージの濃い文章は、
絵を描いていたためだろうか。
幼いときから場面場面の風景を一瞬にしてとらえ、
忘れないというのは、作家の大切な資質かもしれない。
少女からおとなへの心のきしみや
バランスを欠いた心情を描かせたら、
若手の児童文学作家でも屈指といえるだろう。
現に、『風と夏と11歳』で産経児童出版文化賞をうけている。
華やかな美人だが、気さくな人柄で人望も厚い。
【ポプラ社HPより抜粋】
http://www.poplar.co.jp/sakka-syoukai/17.html
【薫くみこ作品紹介】
http://blogs.yahoo.co.jp/kun_kumiko/folder/504612.html
畳屋たみちゃん
畳屋「たみちゃん」の日常語録