座間のイベント情報
2015年12月28日 08:25
「地元消防団がピンチです!!」
現在、座間市消防団 第3分団第4部(さがみ野・東原が管轄)は定員16名に対して、実働人員8名。そして来年1名が消防職員に採用されたため、来年度から実働人員7名になってしまい、このままでは、
存続すら危うい状況です。
このことは、この「さがみ野、東原」座間市南東部地域における、
防災力の低下に直結します。
皆さんは、大地震等が発生し、助けを必要としている時に、消防署がすぐ駆けつけてくれるだろうと、思っていませんか?座間市消防本部の当直職員は約35名です。この人数で夜間に災害が発生した場合、座間市民13万人に対応できると思いますか?
その為に我々消防団が存在しているのです。
是非、他人事と考えずに、身近な問題として考えて下さい。消防団は、
「自分たちの街は自分たちで守る」の精神で活動しています。
是非!どんなことでも構いませんので、お問い合わせをお待ちしております!!
団員資格
年齢18歳以上で、市内に居住している方であれば、入団できます。
消防団員の年齢層は幅広く、また自営業者・会社員など仕事をしている方など様々な人の集まった仲間です。
特に最近では女性の参加も増えており、消防団の活動を通じた絆は大変強いものがあります。
これから何か始めたいと考えている方、地域に貢献したい方、入団をお待ちしています。
消防団員の処遇
身分…
特別職の地方公務員となります。
報酬などの支給…
1.消防団員としての役務に対し、階級ごとに年間一定の金額が報酬として支給されます。
2.災害や訓練などに出動した場合に手当てが支給されます。
3.消防団を退団した場合には、在職年数及び階級に応じて退職報償金が支給されます。
公務災害補償…
消防団活動により死亡、負傷した場合や病気にかかった場合、障害の状態となった場合には、
公務災害補償制度に基づいて補償を受けることができます。
被服の支給…
消防団活動に必要な被服が貸与されます。
表彰制度…
職務遂行にあたり特に顕著な功労・功績があった場合は表彰されます。
座間市消防本部 総務課警防係
座間市消防団 第三分団第四部
046-256-2211
部長 山崎 善久
080-5427-5733
座間のイベント情報
2015年08月25日 08:54
座間のイベント情報
2015年08月20日 14:32
座間のイベント情報
2015年06月16日 13:20
スタンプラリー参加店はこちらから
http://www.zamanavi.net/zamarin_premium/
シロポワ さん
2015年09月15日 12時58分
スタンプラリーキャンペーンを実施している店舗が判りずらい。
ここに掲載されていない店舗も多数ある。
分からなすぎてスタンプを集めるのを断念した。
一体、誰のためのスタンプラリーなのか、教えて欲しい。
粒ちゃん さん
2015年08月07日 20時32分
ざまりんプレミアムストラップ購入した方法
粒ちゃん さん
2015年08月07日 20時07分
ざまりん、限定ストラップを手に入れたい
カフェのあ&のあ水族館 さん
2015年08月06日 22時00分
相模が丘3丁目・辰街道沿い(北地区文化センターからオダサガ方面へ150メートル)
当店にも用紙をご用意しております。
? さん
2015年07月03日 14時40分
この用紙はどこでもらえるのだろう・・
座間のイベント情報
2015年05月06日 16:21
canpapa