2025年 ホタル情報
座間の自然
私たちの町にホタルを飛ばそうよ!
座間のホタルを守る会
2025年座間のホタル観察 6月27日㈮
谷戸山公園・・・・・・・・・ 12頭
いっぺい窪・・・・・・・・ 9頭 6/23㈪
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 0頭 6/21 終了
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・ 20頭 6/13
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 0頭 5/4 終了
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 0頭 6/12 終了
27日 谷戸山ホタル調査、北奥谷戸7+湧き水の谷2+湿性生態園3=12頭。いよいよ残りは北奥谷戸になります。
金曜日なのでホタル見学の来園園はまだ多かったです。
気温は26,7℃ですが、イヤに蒸し暑かったです。
2025年座間のホタル観察 6月23日㈪
谷戸山公園・・・・・・・・・ 28頭
いっぺい窪・・・・・・・・ 9頭
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 0頭 6/21 終了
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・ 20頭 6/13
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 0頭 5/4 終了
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 0頭 6/12 終了
谷戸山ホタル23日月曜日4名で調査しました。合計28頭。先週木曜日57頭より更に減りました。
ホタルは止まって点滅するばかり。エリア別、池上19(北奥谷戸7.湧き水の谷10,池右水路2).池下.9(南水路8.北水路1)
ホタル調査も多人数での調査は今回までとしました。あとは並木さん脇田で終了まで行います。
今季は6/12の90頭が最大でした。
2025年座間のホタル観察 6月21日㈯
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 57頭 6/19
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 18頭 6/20
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 0頭 6/21
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 20頭 6/13
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 0頭 5/4 終了
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 0頭 6/12 終了
2025年座間のホタル観察 6月20日㈮
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 57頭 6/19
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 18頭 6/20
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 2頭 6/13
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 20頭 6/13
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 0頭 5/4 終了
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 0頭 6/12 終了
谷戸山 19日は蒸し暑い1日のあとでしたが、坂井さん喜多さんも参加してホタル調査を行ないました。
大分減りました。合計57頭。1週間前の木曜日90頭、今週月曜日89頭でしたのでピークは過ぎたようです。
エリア別、池上35(北奥谷戸9,湧き水の谷12,池左右水路12).池下22(南水路15,北水路7)
2025年座間のホタル観察 6月13日㈮
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 90頭 6/12
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 90頭 6/12
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 2頭
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 20頭 6/11 19 6/9 20 6/8 20
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 0頭 5/4 終了
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 0頭 6/12 終了
6/13 公民館ガイド
里山体験館に18時30分集合、18時45分から開講式、その後19時頃からホタル鑑賞会となりますので、ホタルを守る会の方にガイドをお願いします
2025年座間のホタル観察 6月12日㈭
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 90頭
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 90頭
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 3頭 5/20
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 20頭 6/11 19 6/9 20 6/8 20
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 0頭 5/4 終了
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 0頭 6/12 終了
ガイド6/11
今晩、谷戸山公園主催のホタル見学会で当会がホタルガイドをしました。夕方近くに雨が止みましたが、気温低く湧き水の谷の気温は21℃出したが、ホタルは湧き水の谷源頭部や湿性生態園南水路で良く飛んでくれました。並木さんが、タブレットでホタルの生態を説明しました。
2025年座間のホタル観察 6月8日㈰
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 81頭
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 160頭 6/4
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 3頭 5/20
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 40頭 5/31
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 0頭 5/4 終了
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 1頭 6/4
6/8 ホタル
谷戸山公園のホタル調査8日、
合計81頭、昨晩と違って風なし曇り。湧き水の谷33頭(水鳥の池3頭含む)+北奥谷戸10頭、湿性生態園・田んぼの南水路31頭+同北水路7頭=38頭
参加者は最上さん並木さんと脇田3名。
スマホの夜景モードで撮影しました。ホタルの光は最初のは湧き水の谷、次のは長屋門前の水路です。
2025年座間のホタル観察 6月5日㈭
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 頭
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 160頭 6/4
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 3頭 5/20
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 40頭 5/31
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 0頭 5/4 終了
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 1頭 6/4
6/5
昨晩5日の谷戸山公園ホタル調査報告です。
湧き水の谷28頭。北奥谷戸に並木さんが今季初めて入り1頭でした。湧き水の谷では、野鳥観賞窓と北谷戸でホタル合わせて13頭です。
田んぼ湿性生態園の調査は湧き水の谷での調査時間がかかり20時からで、南水路26頭+北水路5頭合わせて、31頭でした。南水路の花菖蒲座間の森周りには9頭と多いです。
次回は来週月曜日が皆との調査日です。
2025年座間のホタル観察 6月4日㈬
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 28頭 6/2
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 160頭
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 3頭 5/20
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 40頭 5/31
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 0頭 5/4 終了
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 1頭 6/4
6/2
谷戸山公園は最初の合同調査で、合計28頭、参加者当会6名、KeepBlueEarthから3名。
湧き水の谷で15頭(源頭部6頭). 湿性生態園から西門の南水路計13頭(田んぼ南水路6頭)でした。
2025年座間のホタル観察 6月2日㈪
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 19頭 6/1
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 175頭
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 3頭 5/20
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 60頭 5/26
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 0頭
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 3頭 5/23
2025年座間のホタル観察 5月31日㈯
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 9頭 5/28
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 150頭
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 3頭 5/20
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 60頭 5/26
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 0頭 5/30
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 3頭 5/23
記事5/27
初回のいっぺい窪ホタル見学会は、3回の入場各回30名ほどで、無事に終わりました。気温は低めでしたが、窪内ではホタルが7時過ぎに飛び始めており、7:15にほぼ30名となったので最初の組として入場してもらい、各回15分単位で鑑賞してもらいました。脇田は7:55に窪内に入りましたが、その時間でも上、中、水路ぎわに、点滅しながら飛びホタルを観ました。2回目の7:30には佐藤市長が来場されました。私のカウンターの数字は85ですが、幼児はカウントしませんでしたので、実数は100名を超えたと思います。
5/29
今晩のいっぺい窪ホタル見学会は、8時10分まで3回の入場で93名でした。終わったところで雨がパラパラと降ってきました。1回目は7:20入場で始まりました。
受付に脇田、最上さん村上さん、窪内に坂井さん喜多さん、中継ぎを並木さんでした。
昨年度は3日で延べ202名でしたので、今回2回までで178名ですので来場者は多いです。
5/31
3回のいっぺい窪ホタル見学会は無事に終わりました。今日は午後を過ぎても雨がなかなか止まず夕方にようやく上がりましたが、気温は17℃と低くてホタルが飛ぶかとも心配しましたが、前回より少ないですが飛んでくれました。来場者は78名で、1回の入れ替えでした。
今晩は、坂井さん安田さん村上さんが中に入り、入り口には最上さん喜多さん青島さんと脇田で、中継ぎは並木さんでした。3回の見学対応お疲れ様でした。
2025年の3回のいっぺい窪ホタル見学会最終日31日は午後までの雨も5時ころには上がって、予定通りに見学会を開きました。当日は気温17度と肌寒い
気温なので、ホタルの出現が少ないかなと思いました。
来場者は78名でした。18:25入場(19:45退場)<入れ替え>19:50~20:10終了
ちなみに。初日27日 85名 19:15~20:05(3回に分けて入場) 佐藤市長見学
2日目29日 93名 19:20~20:10(3回に分けて入場)
2025年座間のホタル観察 5月29日㈭
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 9頭 5/28
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 175頭
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 3頭 5/20
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 60頭 5/26
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 4頭 5/28
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 3頭 5/23
2025年座間のホタル観察 5月28日㈬
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 9頭
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 180頭
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 3頭 5/20
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 60頭 5/26
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 4頭
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 3頭 5/23
2025年座間のホタル観察 5月26日㈪
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 4頭 5/25
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 135頭
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 3頭 5/20
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 60頭
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 3頭
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 3頭 5/23
2025年座間のホタル観察 5月23日㈮
谷戸山公園・・・・・・・・ ・・ 0頭 5/22
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 105頭 5/22
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 3頭 5/20
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 50頭
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 3頭
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 3頭
2025年座間のホタル観察 5月21日㈬
谷戸山公園・・・・・・・・ 0頭
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 45頭 5/19
鈴鹿の泉・・・・・・・・・ 3頭 5/20
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 30頭 5/20
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 7頭
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 8頭
2025年座間のホタル観察 5月19日㈪
谷戸山公園・・・・・・・・ 0頭
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 45頭
鈴鹿の泉・・・・・・・・・
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 8頭5/14
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 4頭
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 10頭
2025年座間のホタル観察 5月14日㈬
谷戸山公園・・・・・・・・
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 20頭 5/13
鈴鹿の泉・・・・・・・・・
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 8頭
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 3頭
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 8頭
2025年座間のホタル観察 5月13日㈫
谷戸山公園・・・・・・・・
いっぺい窪・・・・・・・・・・・・ 20頭
鈴鹿の泉・・・・・・・・・
桜田ホタル・・・・・・・・・ ・・・ 8頭
栗原ビオトープ ・・・・・・・ 4頭
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 7頭
2025年座間のホタル観察 5月12日㈪
谷戸山公園・・・・・・・・
いっぺい窪・ 5/11㈰ 19:00-19:30 14頭
鈴鹿の泉・・・・・・・・・
桜田ホタル・・・・・・・・・・・・ 7頭
栗原ビオトープ ・・・・・・・・ 4頭
芹沢公園ホタルの郷・・・・・・・ 3頭
2025年座間のホタル観察 5月11日㈰
谷戸山公園・・・・・・・・
いっぺい窪・ 5/11㈰ 19:00-19:30 14頭
鈴鹿の泉・・・・・・・・・
桜田ホタル・・・・・・・・・5/11㈰ 7頭
栗原ビオトープ ・・・・・ 5/8㈭ 4頭
芹沢公園ホタルの郷・・・・ 5/9㈮ 3頭
2025年5月
2025年座間のホタル観察 5月7日㈬
谷戸山公園・・・・・・・・
いっぺい窪・・・・・・・・ 5/7㈬ 19:00-19:30 4頭 坂井
鈴鹿の泉・・・・・・・・・
桜田ホタル・・・・・・・・・5/7㈬ 1頭
栗原ビオトープ ・・・・・ 5/7㈬ 2頭
芹沢公園ホタルの郷・・・・ 5/7㈬ 0頭
2025年 ホタル情報
ホタル
5/7wed 青島
5/5に見たホタル、ほぼ同じ場所にいました。
5/1㈭ ホタルが飛び始めるので観察を始める
・4/30wed 栗原遊水地 ビオトープ
* Nこんやのホタルは上流、下流とも出ませんでした。 ホタルも飛翔が始まりますね。 当番作ってください。月曜日やります。
* A 今夜は試しにホタルを見に行くつもりが早々と並木さんから0の報告でした。 ホタルの観察を始めますか。月水金の週3回、5/2の金曜日から始めましょう。。水曜日と金曜日、FさんとKさんにどちらかをお願いしたいです。宜しくお願いします。
* K 私は5/7日以外でしたら5月はいつでも行けます。